はぐれの徒然なるままに(仮)

肩こりと老眼が進行中の中年男性による回顧録

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

横溝正史の「悪魔が来りて笛を吹く」再読

金田一耕助ファイル4 悪魔が来りて笛を吹く (角川文庫) 作者:横溝 正史 KADOKAWA Amazon 「悪魔が来りて笛を吹く」なんて、印象的なタイトルなんだろう!初めて読んだ時、ただそう思いました。そして、改めて読み直すとその怪奇小説的な部分が、しっかりと…

戦地に行った「金田一耕助」と帰還した「金田一耕助」は同じ人物か?

推理小説の「顔の無い死体」というトリックは、実は虚偽自殺も、条件によっては「顔の無い死体」のトリックに分類されます。※具体例を出すと、遺書と所持品を残して、人物Aは自殺した状況だが、実は人物Aは生存している。横溝正史は「一人二役」と「顔の無い…

あれから20年か・・・

今週のお題「人生で一番高い買い物」という事で思い当たったのが、自分が所有している「軽トラ」を購入した時を、思い出しました。「人生で一番高い買い物」というよりも、「人生で一番高い一括買いした物」の話になります。 それはまだ、自分が20代の時の…

横溝正史の「獄門島」再読

金田一耕助ファイル3 獄門島 (角川文庫) 作者:横溝 正史 KADOKAWA Amazon 推理小説の設定で「嵐の山荘」という物があります。「嵐の山荘」を簡単に説明すると、山荘に集まった数人が、突然の嵐の為、外部から遮断され、閉じ込めらてしまいます。その外部と…

横溝正史の「黒猫亭事件」再読

金田一耕助ファイル2 本陣殺人事件<金田一耕助ファイル> (角川文庫) 作者:横溝 正史 KADOKAWA Amazon 推理小説のトリックのひとつに【顔の無い死体】という設定があります。この設定は、身元不明の死体(顔が損傷・首が無い・火災で黒焦げなど)が発見さ…

子供の時は、平気だったのに・・・

上の画像は、自分のPCに保存していた画像を、貼ったものです。今週のお題「何して遊んだ?」で、思い出したのは、「川遊び」です。自宅から歩いて数分で川につくので、小学校が終わったら、友達数人で魚釣りをしたり、夏は友達数人で泳いだりしてました。魚…

横溝正史の「真珠郎」再読

真珠郎 「由利先生」シリーズ (角川文庫) 作者:横溝 正史 KADOKAWA Amazon 推理小説の有名なトリックで、「一人二役」と「顔の無い死体」というトリックがあります。・「一人二役」を説明すると、人物Aは実は人物Bだった。という設定。・「顔の無い死体」を…

ポーの「モルグ街の殺人事件」再読

ポー傑作選2 怪奇ミステリー編 モルグ街の殺人 (角川文庫) 作者:エドガー・アラン・ポー KADOKAWA Amazon 1800年代に「推理小説」の原型が出てきます。その作品とは「モルグ街の殺人事件」作者はエドガー・アラン・ポー。エドガー・アラン・ポーは、「怪奇小…

怪奇小説と推理小説の違いとは?③

・彼の周りの環境が目まぐるしく展開しても、彼自身が翻弄されない。・事件全体を分析できる状況を、自ら作りあげれる事。以上の2つの条件を持つ人物が、事件を解決する役割りを与えられる。と考えました。簡単に説明すると、事件関係者でもなく、完全な他…

怪奇小説と推理小説の違いとは?➁

前回のブログでこんな事を書きました。怪奇小説は、話の内容が破綻しないかぎり、どんな結末でも認められます。でも、怪奇小説の作品の中には、事件が起り、登場人物が推理・捜査をしますが、話の展開がどんどん異常になり、推理・捜査したことが無意味にな…

ホーム画面は、結局いつもの状態に

今週のお題「ホーム画面」との事ですが・・・いじった事ないな~・・・。なんか、そのままで使用しています。まず、スマホに関しては、「LINE」か「Gmail」ぐらいしか、使用してないしな~。それ以外のアプリも触った事ないかも・・・。だから、「ホーム画面…

怪奇小説と推理小説の違いとは?➀

江戸川乱歩は「怪奇小説家」で、横溝正史は「推理小説家」だからです!もちろん、江戸川乱歩は推理小説を書いていますし、横溝正史は怪奇小説も書いてますが、江戸川乱歩の作品で、自分のお気に入りは「怪奇小説」、横溝正史の作品で、自分のお気に入りは「…

お気に入りの横溝正史の作品

自分の中で推理作家といえば、アガサ・クリスティー、江戸川乱歩、そして、横溝正史。では独断と偏見による、自分好みの横溝正史の作品を書いていきます。➀「真珠郎」横溝正史が創作した探偵といえば、金田一耕助ですが、もうひとり「由利麟太郎(ユリ・リン…

猫様のトイレ

今週のお題「サボりたいこと」はズバリ、「猫のトイレ掃除」です!「おしっこ」なら、別にいいんですよ。今の「猫用トイレの砂」は水分を吸収して固まるので、1日に1回、固まった部分を取り出し、砂が少なくなったら砂を足せばいいんですから・・・問題は…

お気に入りの江戸川乱歩の作品

「フェチ」とは、異性の身体的あるいは装飾的なパーツや要素に対して特に性的魅力を感じる傾向・趣味・性癖の事を表す。と辞書にありました。自分の推理小説の好みをアガサ・クリスティーが形成しました。そして、自分に「フェチ」の概念を教えてくれたのが…

お気に入りのアガサ・クリスティーの作品

「フェアじゃない、アンフェアだ!」て夫婦喧嘩と似ている気がすると思い、文章を書いてみたが・・・疲れた(;'∀')なので、もっと楽な気持ちで文章を書こう!という事で・・・お気に入りのアガサ・クリスティーの作品を書き連ねていこう!①「ABC殺人事件」こ…

「労働所得」と「不労所得」についての自分の考え方

労働所得=「労働をして得た所得」で、不労所得=「労働不要な所得」自分も「株式投資」をする前は、漠然とそう考えていました。しかし、今は以下の様に考えています。労働所得とは「先行投資に労働力を加えて得た所得」不労所得とは「投資した物を保持して…