はぐれの徒然なるままに(仮)

肩こりと老眼が進行中の中年男性による回顧録

情報弱者の自分が「生成AI」を使ってみた話➁

*文章中のAIとは【生成AI】の事です。その点をご了承ください。

haguture.hatenadiary.jp

前回の記事では『AIは【マイナー】な事に関しては不正確な文章しか作成できない』という事を書きました。
なので、今回はその逆。
AIで【メジャー】な事に関した文章を作成した時、自分が思った事を書いてみます。

今、この記事を書いているのが10月の後半です。
なので、AIに『秋、外食プラン』という【キーワード】で文章を作成をすると以下の様な文章になりました。

秋は新しい食材や味が豊富で、外食を楽しむのに最適な季節ですね!以下は秋に外食する際のプランの一例です。

1・秋の味覚を楽しむ:

季節限定メニュー: レストランやカフェで、秋にしか味わえないメニューを探してみましょう。かぼちゃやきのこの料理、栗のデザートなどが人気です。
2・紅葉を楽しむピクニック:

公園や庭園でのピクニック: 秋の紅葉を楽しみながら、お弁当を持参して公園や庭園で食べるのも素敵です。
3・和食で秋を感じる:

秋の味覚を取り入れた和食レストラン: 松茸やさんま、秋刀魚など、秋の食材を使った和食が楽しめるレストランを探してみましょう。
4・ワインやビールとのペアリング:

ワイナリーまたはクラフトビール醸造所の訪問: 秋の夕暮れに、美味しいワインやビールを楽しみながら料理を堪能するのも良いですね。
5・秋のイベントやフェスティバルへ:

秋のイベント参加: 地域の秋祭りやフードフェスティバルに参加して、地元の美味しい食べ物を堪能しましょう。
6・ファーマーズマーケットの訪問:

新鮮な秋の食材を手に入れる: 地元のファーマーズマーケットで新鮮な秋の野菜や果物を手に入れ、それを使った料理を楽しむのも良いアイデアです。
7・カフェでの一時を楽しむ:

秋のスペシャルドリンク: カフェで、秋限定のラテや季節のスイーツを楽しんで、ゆったり過ごしましょう。
どのプランも秋の雰囲気を楽しみながら、美味しい食事を楽しむことができます。場所や予算、好みに合わせて、楽しい秋の外食をお楽しみください。


さて、『秋、外食プラン』という【キーワード】を入力するだけで、
AIは約2分ぐらいで上記の文章を自動作成してくれます。
そして、これだけではないのです!
というのも、上記の文章は『秋、外食プラン』という2個の【キーワード】で作成した文章ですが、そこに【予算は○○○○円】とか【車を使用する】などの【キーワード】を追加して再び文章を作成すると、AIは追加内容を反映した文章を作成します。
つまり、『ネット上のデーターを基にして書くスタイル』のAIは、

【メジャー】な事に関しては、ある程度までは正確な文章を作成できるし、
新しい条件を追加しても、その追加内容を反映した文章を作成できます。

そして、『このAIの特性を何か別の事で利用できないか?』
と、自分は妄想をしています。
なので、次回はAIに対する自身の妄想について書いてみます。

*今回の記事で使用したAIは「チャットGPT」の無料プランです。

 *記事を読んでいただき、ありがとうございます。
 只今、グループの「ランキング」に参加をしているので、
 お手数ですが上記バナーをクリックをしていただけると励みになります。