はぐれの徒然なるままに(仮)

肩こりと老眼が進行中の中年男性による回顧録

「投資」に関する書籍ではないけど、「投資」の事を考えてしまう本➀

自分は投資に関するセンスが無い癖に、株式投資を行っています。

それでも、株式投資を数年行っていると、

自身の色々な物に対する見方、感じ方が変化してきました。

その、変化した感覚で読んだ書籍の内容を思い返すと、

「あれ?この本のこの部分は、投資の事を書いているみたいだ」。

と、思い浮かんだ3冊の本がありました。

なので、その3冊の本について、簡単に紹介します。


➀「なぜ、間違えたのか? 誰もがハマる52の思考の落とし穴」
スイスの企業家:ロルフ・ドベリ氏が、

週刊誌で連載したコラム【思考の落とし穴】を書籍化した物。

この本は人間の認知心理学を基に、人間が陥りやすい推論の誤りについて、

非常に解りやすく書かれた書籍です。


➁「ふくろう女の美容室」
アメリカの小説家:テス・ギャラガーの短編小説とエッセイを編集した本。

この本に編集されているエッセイの中で、

作者のテスとその母親が庭仕事について対談しています。

その対談を読む事で、庭仕事と資産形成の共通点に気付きました。

③「光あるうち光の中を歩め」
ロシアの文豪:トルストイが書いた短編小説。

この小説は、神の教えに触れる事で、人の心に平穏がもたらされる。

という内容を、寓話的に書いている小説ですが、

小説のある場面が自分には、投資に対する心構えと似ていると感じます。

haguture.hatenadiary.jp

この3冊は以前にブログで紹介した書籍とは、

全く違うジャンルの書籍ですが、何故か投資について考えてしまいます。
なので、この3冊について書いてみたいと思います。