はぐれの徒然なるままに(仮)

肩こりと老眼が進行中の中年男性による回顧録

猫という生物は身体と態度はすぐに成長するよね。

自分のブログ「はぐれの徒然なるままに(仮)」。
このブログ名にある【はぐれ】というのは家で飼っている猫の名前です。
そして昨日、5月1日はその猫の誕生日でした。
なので、今回はその【はぐれ】について書いてみたいと思います。
haguture.hatenadiary.jp

*自分がブログに飼い猫の名前を入れた理由について書いた記事を張っておきます。

2021年の8月10日、家の軒下でやせ細った子猫が鳴いていました。
【この猫、どこから来たんだ?】と思っていると、
その子猫はぴゃ!と家に入り込んで隅っこで寝始めました。
そして、この子猫の行動を見た時、家族全員がこう思いました。
【何だこの猫、家に居座る気だな?でも、こんな状況で家から追い出す事は出来ないよな・・・仕方ないから我が家で面倒をみるか・・・】。


*家に来た当初の【はぐれ】の様子。

飼うとなると、まずは【名前をつけないと】という話になりました。
すると、母親が【この猫は何処から来たのか解からない、はぐれ者みたいな猫だから、【はぐれ】という名前にしよう!】と言い出したので、子猫は【はぐれ】という名前になりました。
しかし、この子猫には少し心配な点がありました。
まず、この子猫の【くしゃみと鼻水の症状】が酷かったのです。
そして、怪我をしている訳ではないのに何故か右目が開かない状態でした。
本来は、この時点で病院に連れて行くべきだったのでしょうが、
当時の自分達は、子猫が餌をしっかり食べていたので、
【すぐに病院に行かなくても、大丈夫でしょ】と気楽に考えていました。


*病院での治療から数日後の【はぐれ】の様子。

しかし、次の日になると子猫は餌を食べなくなってしまいました。
その時になって【あ!これはやばい!】と家族全員が慌てる事態になり、
急いで子猫を動物病院に連れていきました。
そして、診察を受けた事で以下の事が判明しました。

*「猫インフルエンザ」が原因で脱水状態になっていた事。
*右目の瞼縁(まぶたの縁部分)が「目ヤニ」でくっついた状態だった事。
  補足:「猫インフルエンザ」が発症すると「目ヤニ」の量が増えるそうです。
*この子猫は生後3ヵ月という事。

診察の後、「猫インフルエンザ」治療の為、抗生物質が投薬されました。
そして、開かなかった右目は治療が施された事で開くようになりました。
また、病院で判明した生後3ヵ月という事から【はぐれ】の誕生日は5月1日に決まりました。


*何故か、写真を撮ろうとすると睨む様になった現在の【はぐれ】の様子。

さて、それから1年と9ヵ月が経ちました。
その期間で【はぐれ】は大きく成長しました(現在約5・6㎏)。
そして、餌が欲しい時には本当にしつこく絡んできます。
本当に立派に(ふてぶてしく)成長しましたよ、この猫は。

*記事を読んでいただき、ありがとうございます。
 只今、グループの新機能「ランキング」に参加をしているので、
 お手数ですが下記バナーをクリックをしていただけると励みになります