はぐれの徒然なるままに(仮)

肩こりと老眼が進行中の中年男性による回顧録

自分好みのミステリー小説とは・・・

このミステリー小説、自分好みじゃん!という瞬間があります。
それは、文章を読んでる最中にその場面が脳内で思い浮かぶ時です!
前回書いた「ABC殺人事件」を読んだ時、
殺人現場に置いてあったABC時刻表が脳内で映像が浮かびました。

 

haguture.hatenadiary.jp

 

ミステリーは有名な物を何冊か読むと、この作品はこれが使われている。
この作品はこれが使われていると感じてしまうのです。
(これというのはパターンやトリックの事)
そこを作家達は、上手く読み手をミスリードして、こちらも上手く騙されるわけです。
こちらが上手く騙されば騙される程、読み終わった後がたまらないのです。
上手く騙される為には、どれだけその小説の世界観に浸れる事が重要だと思います。


ちなみに「ABC殺人事件」で使われた「パターン」はこちらの作品達にも使用されてます。(あくまで自分の独断ですが・・・W)

不連続殺人事件 (新潮文庫) 

八つ墓村 (角川文庫)

ホッグ連続殺人 (ハヤカワ・ミステリ文庫)